Kさん 女性 30代 2024/06/15(パニック障害の追記)
追記
1月に先生に診ていただいてから5ヶ月ほど経ちました。その間、子どもの乳児健診など気力を使う外出の機会も多いのですが、今のところパニックの来そうな気配はないままです。
そして前回の追記から大きな変化がありました。
パニックの発作が出始めた頃(10年ほど前)からなのですが、喉が少しでも乾くと発作が出そうな気がして、ずっとペットボトルを持ち歩いて常に水を少しずつ口にしていました。
外出の時に水がないことに気付くとそれだけで不安になり、呼吸と心拍が上がるような状態でした。
それが4月の半ば頃からか、いつの間にか喉の渇きが気にならなくなり、あれだけ手放せなかった水を外出時に忘れるようになりました。
今では喉が乾いても不安が襲ってくることはなく、あぁ喉が渇いたなぁ〜と感じるだけです。あまりに自然な変化で最初は気が付きませんでした(笑)
でも確かに10年来ずっと手放せなかった水、もう先生に診ていただいたこと以外に思い当たることがありません…!
ふとした瞬間に、あれ?私大丈夫だ…と思うことが積み重なって(本当に自分では気が付かないほど自然に)どんどん身軽になっていっています。
こんなに症状が良くなると思っていなかったので驚きと感謝でいっぱいです…!!
院からの所見
パニック障害は背骨が治ると後、安定してみなさん生活ができられています。
2024年1/9〜6/15 計9回の施術で不安な兆候がなく、ますますお元気になられて頼もしいほどです。
今は月に一度のペースですか。そのうちもっとペースを空けても良いでしょう。
パニック障害は恐れることはありません。脊髄神経を治すとみるみる快復します。

患者様の声
Access
五気長生療院へのアクセス
中国学園大学・中国短大 北側

五気長生療院
〒701-0153 岡山県岡山市北区庭瀬70-6
駐車場:3台
2023年11月より
診療時間
9:00~12:00 / 14:00~18:30
(18:30最終受付)
日曜:17:00(最終受付)
定休日:木曜日(その他不定休がありますので、お知らせをご覧ください)
往診はございません。
お電話でのお問合せ
ご予約はこちら
TEL.086-293-4311
受付時間 / 9:00~18:30(日曜は17:00まで)